おまけです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レモンの日
1938年のこの日、高村光太郎の妻・智恵子が亡くなった。
亡くなる数時間前にレモンをかじる姿をうたった、智恵子抄「レモン哀歌」にちなんだ日。
・ 山口百恵、日本武道館で引退コンサート(1980)
・ 誕生した人:黒木瞳(1960)
智恵子抄って授業でちらっとやっただけなのに妙に印象に残った。
東京には空がないというとか、あたたらの山とかやったよね。
調べたら「あどけない話」というタイトルだった。
全篇読みたいと思って本屋さんでパラパラ見たが古文が嫌いなのが災いして
目が、脳が、拒否した。
っていうのを思い出した(^-^;
1938年のこの日、高村光太郎の妻・智恵子が亡くなった。
亡くなる数時間前にレモンをかじる姿をうたった、智恵子抄「レモン哀歌」にちなんだ日。
・ 山口百恵、日本武道館で引退コンサート(1980)
・ 誕生した人:黒木瞳(1960)
智恵子抄って授業でちらっとやっただけなのに妙に印象に残った。
東京には空がないというとか、あたたらの山とかやったよね。
調べたら「あどけない話」というタイトルだった。
全篇読みたいと思って本屋さんでパラパラ見たが古文が嫌いなのが災いして
目が、脳が、拒否した。
っていうのを思い出した(^-^;
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
最新CM
最新TB
カテゴリー
アーカイブ
フリーエリア
アクセス解析