おまけです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4年連続ここの手帳を日記代わりに使っていた。
シンプルなデザインと、見え隠れしている数字が気に入って

とはいっても、ネット上の日記に忙しくてたくさんの歯抜け状態だけど

この冬は買いに行ったのが遅くてどこにも見つけられず

西武・東武・パルコと3つ回ったけど

ということでサイトを探してみたら楽天にあった。
が、ここもすでに売り切れ

(´・ω・`)ガッカリ・・・
表紙のシールに都市の名前が書いてあるなぁとは思っていたけどあまり気にしてなかった。
でもサイトにその説明があった。
表紙のシールには、毎年旅をするイメージでお気に入りの都市を決めてその街の説明が、英語で書かれています。
2007年は「サンフランシスコ」です。
(・0・。) ほほーっ
ますます欲しくなった。
もしどこかで売っているのを見つけた方、ご一報ください

で、悩んだ挙句、送料無料ってことで↓のトラベルを注文しました。
最後の1つだった

届くのが楽しみ

【楽天市場】ELPH DIARY (A6変型サイズ):雑貨メーカー直営店舗アーティミス
PR
Yahoo!ニュース - オリコン - キムタク「華麗なる一族」、ダントツの初回視聴率
やっぱり
20%は軽く超えるだろうとは思っていたけど、27.7%はさすがだね。
山崎豊子原作というのは知っていたけど、
TBS開局55周年記念ドラマであり、
1973年に原作が発表、これまでに映画化、ドラマ化されており、今回が33年ぶりのドラマ化っていうのは初めて知った。
全然予習をしてなかったので、思っていたよりもずっと重々しいというか堅苦しいというか小難しくて( ̄ー ̄?).....??アレ??って感じだった
そうだ、山崎さんだった。。。
だから「この先の展開次第では大台の突破も期待」と記事にはあるが、逆に今回で脱落した人もいるのでは?
しかし、あのコイの場面は引っ張りすぎ
どんなコイが出てくるのかと思ってたら、、、笑っちゃいました
遺伝子と音は別もんだと思うけどなぁ。
あとね、キムタクの発音が悪いのかtoshiが真剣に見てなかったせいか
ところどころよく聞き取れなかった。
高炉建設とかね。
それにしてもキムタク以外に、北大路欣也、武田鉄矢、津川雅彦、西田敏行、柳葉敏郎、仲村トオル、相武紗季、長谷川京子、稲森いずみ、山田優、鈴木京香、原田美枝子などなど、こんなにすごいメンバーなのにこの視聴率はやっぱり「キムタク効果」って評価されちゃうんだろうなぁ。
まっ、toshiもとりあえず次回も見ますけどね。
で、タイトルの「2007年冬の新ドラマ初回視聴率ランキングTOP5」は
1位 華麗なる一族 27.7%
2位 風林火山 21.0%
3位 花より男子2 19.4%
4位 ハケンの品格 18.2%
5位 エラいところに嫁いでしまった! 16.1%
大河ドラマは「まっいっか」と見なかったんだけど、3〜5位は見ようと思っていたのに裏番組に気を取られて見逃した
2話からでいいから見てみよっと
やっぱり

20%は軽く超えるだろうとは思っていたけど、27.7%はさすがだね。
山崎豊子原作というのは知っていたけど、
TBS開局55周年記念ドラマであり、
1973年に原作が発表、これまでに映画化、ドラマ化されており、今回が33年ぶりのドラマ化っていうのは初めて知った。
全然予習をしてなかったので、思っていたよりもずっと重々しいというか堅苦しいというか小難しくて( ̄ー ̄?).....??アレ??って感じだった

そうだ、山崎さんだった。。。
だから「この先の展開次第では大台の突破も期待」と記事にはあるが、逆に今回で脱落した人もいるのでは?
しかし、あのコイの場面は引っ張りすぎ

どんなコイが出てくるのかと思ってたら、、、笑っちゃいました

遺伝子と音は別もんだと思うけどなぁ。
あとね、キムタクの発音が悪いのかtoshiが真剣に見てなかったせいか
ところどころよく聞き取れなかった。
高炉建設とかね。
それにしてもキムタク以外に、北大路欣也、武田鉄矢、津川雅彦、西田敏行、柳葉敏郎、仲村トオル、相武紗季、長谷川京子、稲森いずみ、山田優、鈴木京香、原田美枝子などなど、こんなにすごいメンバーなのにこの視聴率はやっぱり「キムタク効果」って評価されちゃうんだろうなぁ。
まっ、toshiもとりあえず次回も見ますけどね。
で、タイトルの「2007年冬の新ドラマ初回視聴率ランキングTOP5」は
1位 華麗なる一族 27.7%
2位 風林火山 21.0%
3位 花より男子2 19.4%
4位 ハケンの品格 18.2%
5位 エラいところに嫁いでしまった! 16.1%
大河ドラマは「まっいっか」と見なかったんだけど、3〜5位は見ようと思っていたのに裏番組に気を取られて見逃した

2話からでいいから見てみよっと

コニタン初めての主演ドラマが始まりました
TBS公式サイト きらきら研修医
この↑サイトの最初のフラッシュのコニタンは可愛く、何度も見てみたいが
ファンのtoshiでさえこのドラマはいただけない
まれにかわいっ
っていう表情はありましたが。。。
視聴率は10.4%だったそうで。
残念ながら2回目は1桁かなぁ
じゃあ、裏のドラマがよかったのかというと『拝啓、父上様』も、12.9%というからどっちもどっち。
toshiはこちらをビデオにして、きらきらを生で見ました。
→ 2007年1月期・テレビドラマ視聴率
病院モノのコメディってことでどうしても『ナースのお仕事』と比べちゃうが
朝倉はひじょ〜に面白いのにうさこはいまいちなんだよねぇ。
同じようなドタバタだと思うんだけど、何が違うんだろ
個人的には研ナオコのキャラはいらんし、
休めないからとあんなにガバガバとOTCを飲む研修医なんかいないし、
用法用量を守りましょうっていうシーンもなんだかなって感じだし(せんべいの1週間後はセーフ)
ちっちゃい顔でCKっていうのも(* ̄- ̄)ふ〜ん、
パパイヤが医者っていうのも・・・。
とりあえず2回目も見ますが、今後面白くなっていくかなぁ。
あちこちのブログを読んだ限りではみんな同じような感想で、よかったと絶賛している人は皆無でした
ちなみに原作のブログはかなり以前から知っていてたまに覘いていました。
→ きらきら研修医。のブログ
昔は「研修医白うさこのどたばた奮闘記」だったのにいつのまにか名前変わってた。
なんだか余白(改行)が多くて読むのが面倒になり、最近は全くアクセスしてなかったからね。
コニタンはコメディもいけると思うんだけど。。。
そういえば『天使の卵』もこけたとどこかの記事で読んだ。
toshiも気になったけど映画館まで見に行こうとは思わなかったからなぁ。
これは原作が好きな分、さらに期待もしてたんだけど。
今度DVD借りてみてみよっと。
ついでに『拝啓、父上様』について。 → オフィシャルサイト
倉本聡ということで期待としてはこちらが上だったんだけどびみょう〜かも。
大竹しのぶに惹かれて見たもののすぐに挫折した『優しい時間』とかなりかぶります。
(でもいいドラマという評判だったので後半また見だしたけど)
そうそう、リンゴを落とした女の子。
可愛かったなぁ
タイ系かと思ったらフランス語だったのでびっくり
沖縄出身の黒木メイサさんでした。 → 黒木メイサ - Wikipedia
違う楽しみができたので、こちらもとりあえずは続けてみていく予定

TBS公式サイト きらきら研修医
この↑サイトの最初のフラッシュのコニタンは可愛く、何度も見てみたいが
ファンのtoshiでさえこのドラマはいただけない

まれにかわいっ

視聴率は10.4%だったそうで。
残念ながら2回目は1桁かなぁ

じゃあ、裏のドラマがよかったのかというと『拝啓、父上様』も、12.9%というからどっちもどっち。
toshiはこちらをビデオにして、きらきらを生で見ました。
→ 2007年1月期・テレビドラマ視聴率
病院モノのコメディってことでどうしても『ナースのお仕事』と比べちゃうが
朝倉はひじょ〜に面白いのにうさこはいまいちなんだよねぇ。
同じようなドタバタだと思うんだけど、何が違うんだろ

個人的には研ナオコのキャラはいらんし、
休めないからとあんなにガバガバとOTCを飲む研修医なんかいないし、
用法用量を守りましょうっていうシーンもなんだかなって感じだし(せんべいの1週間後はセーフ)
ちっちゃい顔でCKっていうのも(* ̄- ̄)ふ〜ん、
パパイヤが医者っていうのも・・・。
とりあえず2回目も見ますが、今後面白くなっていくかなぁ。
あちこちのブログを読んだ限りではみんな同じような感想で、よかったと絶賛している人は皆無でした

ちなみに原作のブログはかなり以前から知っていてたまに覘いていました。
→ きらきら研修医。のブログ
昔は「研修医白うさこのどたばた奮闘記」だったのにいつのまにか名前変わってた。
なんだか余白(改行)が多くて読むのが面倒になり、最近は全くアクセスしてなかったからね。
コニタンはコメディもいけると思うんだけど。。。
そういえば『天使の卵』もこけたとどこかの記事で読んだ。
toshiも気になったけど映画館まで見に行こうとは思わなかったからなぁ。
これは原作が好きな分、さらに期待もしてたんだけど。
今度DVD借りてみてみよっと。
ついでに『拝啓、父上様』について。 → オフィシャルサイト
倉本聡ということで期待としてはこちらが上だったんだけどびみょう〜かも。
大竹しのぶに惹かれて見たもののすぐに挫折した『優しい時間』とかなりかぶります。
(でもいいドラマという評判だったので後半また見だしたけど)
そうそう、リンゴを落とした女の子。
可愛かったなぁ

タイ系かと思ったらフランス語だったのでびっくり

沖縄出身の黒木メイサさんでした。 → 黒木メイサ - Wikipedia
違う楽しみができたので、こちらもとりあえずは続けてみていく予定

去年、ぐるなびのサイトで知って気になっていたのにすっかり忘れていて、最近やっと買ってみた。
まず、ごまだれ味を食べた。
封を開けた瞬間、ごまだれの香りがした。
これにはびっくり。
そして味もホントにごまだれ。
ポン酢も食べてみれば、こちらもまさに柚子ポン酢。
そうとしかいいようのない味なのよ。
お見事
toshiは実際のお鍋の時は絶対にポン酢派なんだけど、ベビースターに関してはごまだれの方が好きかなぁ
でもどっちも食べてみる価値ありよ
80種類の中から勝ち残った味なんだから。
それにしても年間400以上も種類を出しているとは恐るべし。
ベビースター好きなのにその1割さえ食べてないじゃん。
ネットで売り出してくれないかなぁ

ぐるなび×おやつカンパニー 冬のベビースター新発売!!
まず、ごまだれ味を食べた。
封を開けた瞬間、ごまだれの香りがした。
これにはびっくり。
そして味もホントにごまだれ。
ポン酢も食べてみれば、こちらもまさに柚子ポン酢。
そうとしかいいようのない味なのよ。
お見事

toshiは実際のお鍋の時は絶対にポン酢派なんだけど、ベビースターに関してはごまだれの方が好きかなぁ

でもどっちも食べてみる価値ありよ

80種類の中から勝ち残った味なんだから。
それにしても年間400以上も種類を出しているとは恐るべし。
ベビースター好きなのにその1割さえ食べてないじゃん。
ネットで売り出してくれないかなぁ


ぐるなび×おやつカンパニー 冬のベビースター新発売!!

30歳目前にして自分にぴったり合う靴が見つけられず、裸足でさまよい続けている……この映画のヒロイン、マギー(キャメロン・ディアス)はそんな女性だ。弁護士として活躍する姉のローズとは反対に、キャリアも資格も学歴もないマギーが、たったひとつ人に誇れるのは、グラマラスなルックスだけ。だが、若さの賞味期限はそれほど長くない。そのことに気づいたマギーは、遅まきながら自立の坂道を登り始める。よろめき、つまずき、傷ついて、自分のみじめさを噛みしめる日々。その間、唯一の理解者だったローズと対立し、完全に居場所をなくしてしまうマギー。そんな彼女が向かったのは、最近まで存在さえ知らなかった祖母の住むフロリダ。
洗いざらしのスニーカーが似合うこの土地で、マギーは今まで知らなかった本当の自分と出会うことになる――。
→ オフィシャルサイト『- イン・ハー・シューズ - IN HER SHOES -』
ストーリーを読む限りはあまり興味なかったんだけどキャメロンが出てるっていうだけで見てみた。
奔放な妹にまじめな姉って感じのありきたりな役だなと、前半はただなんとなくぼーっと見ていた。
相変わらず笑顔がキュートだなぁとか、白いシャツからスラリと伸びた足がそそるなぁとか思いながら

だけど後半、目の不自由な元教授に詩を読むよう言われたシーン(ここでマギーが難語症とわかり、そのせいだったのかと納得)でジーンとし、その後数々のいい場面があった。
いろいろ書いたのにエラーで消えた
ので、さくっと。
最強運芸能人決定戦。
これによると【おうし座×サル年×AB型】は、576位中 504 位。
ひくっ
『慎重第一でいくことが開運のポイント。ただ、知らず知らずのうちにマイナス思考に陥りやすいので、自分に自信を持って進むことが大切。』
そして水星人(+)は大殺界だそうで
→ 六占星術2007年
まっ、ぼちぼちやっていきますわ。
今年もどうぞよろしくお願いします。

ので、さくっと。
最強運芸能人決定戦。
これによると【おうし座×サル年×AB型】は、576位中 504 位。
ひくっ

『慎重第一でいくことが開運のポイント。ただ、知らず知らずのうちにマイナス思考に陥りやすいので、自分に自信を持って進むことが大切。』
そして水星人(+)は大殺界だそうで

まっ、ぼちぼちやっていきますわ。
今年もどうぞよろしくお願いします。

じゃなく、ただの食いしん坊です

100円に釣られて2週間前にもたくさん食べたばかりなのに

1番のお気に入りは半熟ハムエッグパイ
これは120円


仕事帰り、コンビニで見つけてなんとなく買った。
柿ピー好きなんですよ

んまい

調子に乗って電車内でもひっそりポリポリ。
たぶん周りには匂っていたことでしょう

が、全部食べ終わる前に気持ち悪くなった

チーズがね・・・。
でもまた食べたいなぁ。


スーパーで安売りしていたのを見て、こんなサイズがあったのねとウキウキ購入。
ただいま、体重落とすために苦戦しているっていうのに

なのに即行半分くらい食べちゃった。
夜中にネットやってるとつい手が出ちゃうのよね。
だから極力お菓子は置かないようにしてるんだけど。
ったく肉断ちしてる意味ないじゃん

まっ、こちらの制限も緩いですけど

「0円広告」はやっぱ実際には違うじゃん
くらいにしか思わなかったけど、今のCMには嫌気がさした。
ブラピやキャメロンのは結構好きよ
じゃなくて女子学生(?)の部活話のやつ。
今サイトにアクセスするとなんとそれが流れてます。
→ソフトバンクモバイルホームページ
「じゃあ、試合の件は電話して。9時までに」
「うん、携帯かけるね。9時までに」
「キミちゃんにも電話するね」
「あ、いいよ、私にかけるとお金かかるし」
「そっか、ソフトバンクじゃないんだ」
「ゴメン・・・」
「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないし」
「そうだよ」
「気にしないで」
友達を大切に ※これ書き取るのに何回アクセスしたことか
かなり感じ悪いと思う。
ホント、キミちゃんは悪くないのに「気にしないで」とか言っても「そっか、ソフトバンクじゃないんだ」の後じゃ空々しいです。
そして最後の「友達を大切に」が最悪の駄目押ししてます
toshiと同じような意見のブログをいくつか読んだけど、これじゃいじめだって言葉もあった。
こういう感覚の人間はソフトバンクの上層部にはいないんでしょうか?
このCMを作った人間もなんだかね

ブラピやキャメロンのは結構好きよ

じゃなくて女子学生(?)の部活話のやつ。
今サイトにアクセスするとなんとそれが流れてます。
→ソフトバンクモバイルホームページ
「じゃあ、試合の件は電話して。9時までに」
「うん、携帯かけるね。9時までに」
「キミちゃんにも電話するね」
「あ、いいよ、私にかけるとお金かかるし」
「そっか、ソフトバンクじゃないんだ」
「ゴメン・・・」
「いいよ、キミちゃんが悪いんじゃないし」
「そうだよ」
「気にしないで」
友達を大切に ※これ書き取るのに何回アクセスしたことか

かなり感じ悪いと思う。
ホント、キミちゃんは悪くないのに「気にしないで」とか言っても「そっか、ソフトバンクじゃないんだ」の後じゃ空々しいです。
そして最後の「友達を大切に」が最悪の駄目押ししてます

toshiと同じような意見のブログをいくつか読んだけど、これじゃいじめだって言葉もあった。
こういう感覚の人間はソフトバンクの上層部にはいないんでしょうか?
このCMを作った人間もなんだかね

Yahoo!ニュース - 京都新聞 - 今年の漢字は「命」 清水の舞台で初披露
2位「悠」、3位「生」、以下「核」「子」「殺」「球」。
ニュースでは核までしか言ってなかったけど、そう続くのね。
今年の漢字 - Wikipedia より
今年の漢字は、財団法人日本漢字能力検定協会がその年をイメージする漢字一字の公募を全国より行い、最も応募数の多かった漢字一字を、その年の世相を表す漢字として、12月12日「漢字の日」に清水寺にて発表する。
そういう仕組みだったとは知りませんでした。
なんで12月12日なのかというと「1212」が「いい字一字」という語呂合わせからなんだって
じゃあ、自分自身ではなんだろと考えたら「無」でした。
なーんもない、からっぽな1年。
それしか思いつかなかった
2位「悠」、3位「生」、以下「核」「子」「殺」「球」。
ニュースでは核までしか言ってなかったけど、そう続くのね。
今年の漢字 - Wikipedia より
今年の漢字は、財団法人日本漢字能力検定協会がその年をイメージする漢字一字の公募を全国より行い、最も応募数の多かった漢字一字を、その年の世相を表す漢字として、12月12日「漢字の日」に清水寺にて発表する。
そういう仕組みだったとは知りませんでした。
なんで12月12日なのかというと「1212」が「いい字一字」という語呂合わせからなんだって

じゃあ、自分自身ではなんだろと考えたら「無」でした。
なーんもない、からっぽな1年。
それしか思いつかなかった

ブログ内検索
最新CM
最新TB
カテゴリー
アーカイブ
フリーエリア
アクセス解析